経営学

Business Management

経営学(秋学期)

  • 経営学(秋学期)では、オリジナル教材を用いて、2年生以降のゼミや専門科目を履修するための基本的な知識を身につけながら,企業経営やビジネスの思考の軸を身につけることを目指しています。

【経営学】

  • この講義では、春学期の初歩的な経営学の学習をふまえて,2年生以降の専門的な学習に向けて、経営学の主要テーマに関する基礎的な知識を学びます。具体的には、「経営総論」3パートのうちの「経営」パートで学んだ、4つの大きなテーマである「経営と企業」、「革新と戦略」、「管理」、「組織」を、それぞれ3回に分けて、事例を用いながら、関連する専門領域の基本的な理論や考え方とともにより深く理解していきます。

  • 参考書として、左記テキストを上げておきます。図書館などで目を通してみて下さい。もし一人でも読めそうと思ったら、購入して毎回の授業内容と関係する部分を読んでみると、より理解が深まると思います。

経営学A・B(2020年度まで)

  • 経営学A・Bは、左記テキストをもとにして、経営学の様々な基礎知識を学びながら、2年生以降で専門的に学んでいくために必要な「経営学の見取り図」を理解することを目指しました。

【経営学A】

  • 経営学 A では,経営者が企業や組織をどのように運営していったらいいのかにかかわる学問領域である経営管理論系を中心にした講義となります。内容的には,二年生以上で履修する経営管理論や公共経営学,経営戦略論,経営組織論,マーケティング論や人事労務管理などの基礎を学んでいきます。 一言でいうと,企業がおこなう様々な活動を確認しながら,経営の基礎知識を学習します。

  • ヒト(1-6章)、モノ(4-5章)、情報(7章)、戦略と組織(3-2章)、NPOとFPO(18章)

※カネ(8-9章)はカリキュラムの関係から秋学期に学びます。

【経営学B】

  • 経営学 B では経営者や企業が社会において果たす役割にかかわる学問領域である企業論系を中心にした講義となります。内容的には,二年生以上で取る企業論,CSR,経営史,財務管理論や国際経営論などの学びに向けての予備的な学習を行います。 一言でいうと,様々な営利企業の特徴や役割を確認しながら,経営の基礎知識を学習します。

  • 企業の成長(10, 12, 16, 17, 9章)、企業とステークホルダー(13, 14, 11, 8, 15章)